2010年10月11日

山梨旅行(3)甲府・河口湖

この記事は、お宿チェックアウトから帰宅まで。
甲府から河口湖までバスで移動し、河口湖周辺をいろいろ眺めました。

1泊2日で甲府・河口湖だと結構駆け足観光だったなぁ。
昇仙峡もじっくり見たかったし、富士山周りももう少し楽しみたかった。
個人的には甲府の街が結構気に入ったので、また再訪したいです。


続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

2010年10月10日

山梨旅行(2)楽水園

山梨旅行の続きです。
この記事はお宿のお話。

旅行の日程自体はだいぶ前から決めてあったものの、2週間くらい前まで宿も決めずにノホホンとしていて、ふと気づいたら結構お宿は埋まってる状態Σ(゜д゜;
慌てて楽天トラベルなんかで探して、甲府から程近い湯村温泉にある「楽水園」さんにお宿を決めました。

【楽天トラベル(アフィリエイトリンクです)】


「甲斐の国堪能プラン」なるプランがあって、フジザクラポークのしゃぶしゃぶだの馬刺しだのに加え、お蕎麦屋さんを併設してるので、自慢のお蕎麦と一緒にあのB-1グランプリの「鳥もつ煮」を出してくれる、というのです。
食い道楽な我々にはうってつけのプラン:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
とまぁそんな感じで楽しみにお宿に向かったのでした。

続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

山梨旅行(1)甲府・昇仙峡

ダーリンと山梨旅行行ってきました。
今回のコンセプト。

ダーリン:ほうとう食べる! 富士山見る!
実里さん:水晶細工見る!
2人とも:鳥もつ煮食べる!

……最後の「鳥もつ煮」については、宿泊先を甲府に決め、夕食のメニューに鳥もつ煮が入ってることを知った直後に「B-1グランプリ」だったんで、後からついてきた目的なんですが。

旅行行程としては
1日目:ほうとう、昇仙峡
2日目:吉田うどん、河口湖、宝石美術館
という感じでした。

続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

2009年02月16日

伊香保珍道中(3)

この記事は、1日目の夜から帰りまで。
なんか後半が妙にやっつけっぽいですが、たぶん気のせい。


(1)出発〜水沢うどん(岩戸屋)〜水澤寺(水澤観音)
(2)伊香保石段周辺観光〜宿(横手館)チェックイン・夕飯

090215_1010~36.jpg

続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

伊香保珍道中(2)

この記事は、1日目の夕方・伊香保観光がメインです。
宿の写真撮りすぎ。
090214_1643~43.jpg

(1)出発〜水沢うどん(岩戸屋)〜水澤寺(水澤観音)
(3)夜〜群馬ガラス工芸美術館〜帰宅


続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

伊香保珍道中(1)

学生時代のお友達・バニーちゃんと緋女ちゃんの3人で、群馬は伊香保温泉まで行ってまいりました。
090214_1638~41.jpg

伊香保は約10年前に行ってますが、伊香保の代名詞「石段」の記憶しかないという記憶のうすっぺらさ。
バニーちゃんは幼少のみぎりに訪れたことがあるらしいが、物心着く前ゆえ当然記憶ナシ。
緋女ちゃんは未訪。
という訳で、概ねまっさらな状態で伊香保に足を踏み入れました。

例によって分割です。

(1)出発〜水沢うどん(岩戸屋)〜水澤寺(水澤観音)
(2)伊香保石段周辺観光〜宿(横手館)チェックイン・夕飯
(3)夜〜群馬ガラス工芸美術館〜帰宅

……てな感じで。

続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

2009年02月15日

伊香保温泉(総括)

14、15日で群馬の伊香保温泉へ行ってきました。
090214_1638~41.jpg


日本三大うどんのひとつ、水沢うどんを食したり。
090214_1234~16.jpg

古式ゆかしい温泉宿「横手館」に泊まったり。
090214_1643~43.jpg

夕飯では豪勢な上州牛のステーキ食べたり。
090214_1953~56.jpg

二日目には群馬ガラス工芸美術館でガラスの絵付け体験したり。
090215_1818~15_1.jpg

まぁそんなこんなでいろいろ堪能してまいりました。
詳細な旅行記をアップするべく準備中ですが、思ったより時間がかかりそうなのと「そんなかったるい長文読めるか」な方もおられるかと思うんで、まずは簡単なご報告まで。

090215_1010~36.jpg
伊香保は山あいの、いい感じに鄙びた温泉町でしたよ(*´▽`*)

この記事を読んで、詳しい旅行行程が気になった方は
伊香保珍道中(1)
の記事から順繰りに見て頂ければ幸いでございます。
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

2008年11月02日

宇都宮餃子祭り(3)

(2)の続きです。
ようやく2日目に突入。
(3)では、朝ごはんから帰宅までになります。

続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

2008年11月01日

宇都宮餃子祭り(2)

(1)から引き続き、宇都宮餃子とジャズの旅。
(2)は、1日目昼過ぎから夜までになります。

続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

宇都宮餃子祭り(1)

餃子の街、宇都宮。
毎年11月の第1土日が「餃子祭り」だというので、ダーリンと一泊二日で行ってまいりました。
081101121316.jpg
宇都宮は「ジャズの街」でもあるそうで、ジャズのイベント「ミヤジャズイン2008」と、宇都宮の商店街の露店「宮の市」も同時開催です。

写真とかも入れつつだと長くなるので、分割します。
(1)は、出発から1日目お昼まで。
(2)は、1日目昼過ぎから夜まで。
(3)は、2日目朝から帰宅まで。
………でございます。

続きを読む
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

2008年08月31日

富山・宇奈月旅行(4)

1.旅行の発端〜1日目:富山駅(富山ブラック)
2.1日目:宇奈月駅〜就寝
3.2日目:朝〜黒部トロッコ列車

と、これまで3回にわたってつらつら書いてきた「富山・宇奈月旅行」。
ようやく最終回です。

宇奈月〜富山市街〜帰路
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

富山・宇奈月旅行(3)

まだまだ富山旅行記続きます。
ようやく2日目に突入。

トロッコ電車オンリーです。
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

2008年08月30日

富山・宇奈月旅行(2)

という訳で、富山旅行記その2。
結構長くなりますよ。

宇奈月へ移動〜1日目夜まで
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:49 | Comment(0) | TrackBack(1) | | 更新情報をチェックする

富山・宇奈月旅行(1)

8月最後の週末に、ダーリンとふたり、富山へ旅行へ行きました。
事の発端は、8月あたまにダーリンが「富山へ行きたい!」と主張したから。
ネットで気に入ったウェブアニメクリエイター「The BERICH(ビリッチ)」が富山の人だったので、ゆかりの地を訪れたい、というのがそもそもの発端らしい。

【The BERICH/北陸ブルース1】(YouTube)

↑は、実はパン屋さんのCMだったりする。
このパン屋さんに行きたい、というのです。
せっかくなんで、実里さんも同行することに。


発端〜1日目お昼まで
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする

2008年03月24日

母校の応援(春のセンバツ版)

080322_03.jpg
創立100年以上の母校・千葉県立安房高等学校の野球部が、今年創立以来初の甲子園行きの切符を手にしましたんで、高校野球大好きパパンとパパンお守りのママンとツアコン実里さんの3人で甲子園まで応援に行ってきました。

初日だったので、頑張って開会式も。
安房高の子達は、手足をものすごく振って、しかもものすごく足並みが揃っていて、兵隊さんの行進さながらでした。
080322_07.jpg

開会式は、やっぱりテレビと実際に見るのとでは違うねぇ。
080322_08.jpg

080322_09.jpg


開会式後、下手に外に出るともう入場できなそうだったので、結局第3試合までずっと同じ席にいました。
食い入るように試合を見ていたパパンに比べたら、私は相当席を立ってフラフラしていた時間が長かったですが(笑)

いよいよ第3試合。
熊本の城北高校との対戦です。
080322_23.jpg

城北高校は、ピッチャーの出来が非常によかったのです。
それゆえに安房高打線は当初ほとんど伸びず。
一方、安房のピッチャー佐野くんは、比較的無死で走者を背負うことが多く、かなり辛い局面を見せることが多々。
ヒット数では明らかに負けておりました。
とはいえ、背後で守る他のチームメイトが要所要所を押さえ、相手にホームを踏ませません。
うん、よいチームワークだ。

試合は8回まで両チーム無得点で進行。
と、8回の裏で2アウト・ランナー1塁3塁の大ピンチ。
一発あれば一気に先制点を取られてしまう、という嫌な流れになっておりました。
ここで打者が打ち上げたファウルフライを取りに行ったサードの佐藤くんが、キャッチの瞬間そのままカメラ席に突っ込むという、仰天の事態が発生しました。
場内、一気に騒然。
「このような状況ですので、いったん試合を中断いたします」というアナウンスまで入って、応援席もオロオロです。
私の位置からは、1塁側から担架が出かかったところまで見えたのですが、幸い佐藤くんはすぐに復帰。
この時の中継映像が、探したらYoutubeに既にありました。
消されてなければ下から見られるかと。

第80回選抜高校野球より (安房高校佐藤三塁手)


佐藤くんが落ちたカメラ席、しっかり佐藤くんが倒れてる映像撮ってたのね…ちょっとビックリした。


ただ、このプレイが試合の流れを変えました。
その後、奮起したエース佐野くんが見事ピンチをしのぎ、その後9回表2アウトから奇跡の2点追加。
これには1塁側応援席、狂喜乱舞です。
9回裏、ヒヤヒヤする場面もありましたが、最後は9回表に奪った2点を守りきり、ゲームセットとなりました。

いよいよ、勝利校の栄誉を称え、の校歌斉唱。
スクリーンに校歌の字幕が現れ、安房高の校歌が流れました。
私も、十数年ぶりに校歌熱唱です。

いやはや。
甲子園で勝利の校歌を歌えるなんて、なんて幸せな。
自分が現役の頃は、こんな日が来るとは思いもよらなかったです。
改めて、今まで頑張ってきた安房高野球部の皆さんに、惜しみない拍手を送りたいな。

↑と思っているのはどうやら私だけではないらしく。
実は、アルプススタンドの紫軍団(スクールカラーの紫のジャンパーとメガホンを持った応援団)以外にも、1塁側応援席にいた人達の大半(我々もそうですね)が安房高の応援に駆けつけた人達だったようなのです。

080322_25.jpg
試合終了後、1塁側スタンドからマウンドへ駆け寄るたくさんの大人達。
中には「バンザイ三唱!」の掛け声をかけてくるご年配の方もおられて、私もつられてバンザイ三唱してしまいました(笑)
mixiなどを見てると、かなりの卒業生が現地に駆けつけたらしく。
ニュースでは「5000人の大応援団」と言ってましたが、実際にはアルプス席以外の席にいた「紫軍団」ではない応援の人もたくさんいたんだよね、きっと。
館山市長も応援に行くって言ってたし、南房総エリアから初の甲子園出場、ということで、地元もめちゃくちゃ盛り上がってたのは知ってます。
その応援のプレッシャーも実は大変だったかもしれないけど、そのプレッシャーにも負けず初出場・初勝利を挙げた高校球児達はほんとに素晴らしい。
無理して甲子園に応援に行ってよかったなぁ、とニコニコしながら帰ってまいりました。

次は6日目・対宇治山田商(三重)だそうです。
今度は平日なので、リアルタイム観戦すら難しそうですが、安房高らしいプレイができるよう祈っております。
まずは、感動をありがとう(*´▽`*)
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 00:02 | Comment(4) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする