2005年09月13日

HG(≠ハイグレード)

最近マイブームは、フリー百科事典「Wikipedia」
「おまかせ表示」でランダムに項目を見るのもよしだけど、有名人を検索してみると結構面白い。
誰でも簡単に編集できるので、旬な人物だと結構小ネタまで書いてあったりする。

そんな中、急激な充実度を見せているのが「レイザーラモンHG」こと、お笑いコンビ「レイザーラモン」の住谷正樹さんです。
ほんの1ヶ月前くらいに見たときは、ここまで充実してなかったんですがねぇ。

以前は「バク天!」でしか見なかったのに、最近あっちこっちから彼の「フゥー!」が聞こえてくる。
Yahoo! Mobileの着メロコーナーでは彼の「Yaフゥー!」という着声がもらえます。
日曜の「バク天!」で、彼はYahoo! へ自分を売り込みに行って、文字通り「体を張った」宣伝塔になってましたが、この放送の前後、Yahoo! Mobileのトップ画像がHGだったことにどれだけの人が気付いたやら。

さて本題。
だいぶ出遅れたネタらしいんですが、今ネット上で、変なスクリプトが出回ってます。

JavaScript:with(document.body)innerHTML=innerHTML.replace(/。/g,'フゥーーー!! ').replace(/」/g,'オッケ〜〜!!」').replace(/w/g,'セイセイ');focus()

↑をコピーして、インターネットエクスプローラーのアドレス欄に貼り付けてみてください。
んでEnter。
結果はやってみてのお楽しみ。


文字の多いページでやると楽しいらしい。
「青空文庫」とかの文学作品で試すと、珠玉の名作もあっという間にHG風味であら不思議。

あ、ちなみにウイルスとかではありません。念のためw
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 17:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | ネットで発見 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。