1.サニー/ジャックラッセルテリア♀/ブルテ96ごうさん
2.いっさ/柴/赤♂/しば☆いちさん
3.ひびき/シェパード/♂/ヒロさん
4.ヤシチ/柴/赤♂/GSにしさん
5.カイト/ダックス/ブラック&タン♂/ゆうこさん
6.トビザル/柴/黒♂/GSにしさん
7.スピカ/トイプードル/白♂/ゆうこさん
例によって「U^エ^U」マークのついた方はお名前出させて頂きます。
参加された皆様、お疲れ様でした(*´▽`*)
それでは順番を追って行きます。
台場駅から来たので、まずはアクアシティお台場の3Fから。
とはいえ、しばらくぐるぐるしていたけれど、全然引っかからない。
2時くらいまで2Fのフードコートで休憩していたが、全くダメなので上がる。
1.サニー/ジャックラッセルテリア♀/ブルテ96ごうさん

サバーからはシカの角を・サニーちゃんからは宇宙人を頂きました。
4Fに上がるエスカレーターで通信。
今日は寒いので、ニット帽が暖かそうなサニーちゃん。
来たらすぐ寝てしまったけど、サバーが執拗に起こそうとがんばる(笑)
頂いた宇宙人で遊びまくりました。

通信したのでベンチに座って写真を撮ろうとしたら、ブルテさん登場。
柴壱さんもやがて現れ、ちょっとお話してました。
が、なんと、ブルテさんは今日私との通信は2度目だとおっしゃる。
「1時半くらいに、一度通信してますよ」とのこと。
えっ、それって私がお台場着いてすぐくらいではないかしら。
ブルテさんの通信メモではサバーが2回シカの角を持っていったことになってました。
えーっ、またもや「分身の術」バグ発動ですかΣ(゜д゜lll)
そして、ブルテさんから頂くはずだった1回目の「革ぐつ」は消えた…
そのぶん、私が持っていった「シカの角」は2個に分裂した、ということにはなるのですね。
このバグ、気になるといえば気になるが…
2.いっさ/柴/赤♂/しば☆いちさん

久々のいっさくんとサバーのデートをお願いしてみました。
いつもと写真のフォーマットが全然違うのは、このふたりがひたすらくっついてばっかりで、まなじり下げて眺めてる間にうっかりタイムアップしてしまったから(´・ω・`)
こっちがびっくりするほどのラブラブっぷりでした。

3.ひびき/シェパード/♂/ヒロさん

柴壱さん・ブルテさんと別れた後、4Fクレアーズ前付近で通信。
ひびきくんからはスマートクロックを頂き、うちからはコロがウォールクロックを持参。
噂の新人ちゃんは、大型犬の割にはおっとりさんなシェパードの男の子。
仰向けに足をぷらぷらさせる姿勢が好きらしく、わりとよくやってました。

4.ヤシチ/柴/赤♂/GSにしさん

ひびきくんを見送ってすぐ、4Fの、スタバの真上の吹き抜け付近で通信。
トビザルくんからはシルクハットを・うちからはミーナがハイヒールを持参。
シルクハットカンスト、ということで、さすがはGSにしさん。
たまたま今回の当番がおてんばミーナだったので、ヤシチくんを追い掛け回して、おいたしまくり…

ごめんねヤシチくん、おてんばな子で(´・ω・`)
5.カイト/ダックス/ブラック&タン♂/ゆうこさん

ここでそろそろオフ会タイムとなったので7階へ、と移動中に通信。
カイトくんは「波間」を・うちからはサバーが「ぬけがら」を持参で、パケ限レコード交換となりました。
カイトくんとは、去年の12月以来のようです。
結構まったりしていたので、何となく風船で遊んでみる。

びっくり(笑)

で、ここで7Fへ行き、オフ会参加メンバーと合流。
今回は呼びかけ人のヒロさんのほか、柴壱さん、ブルテさん、GSにしさん、私の計5人となりました。
外は、あまりといえばあまりなお天気(´・ω・`)
とりあえず、参加人数も少なかったおかげで、どうにかベンチあたりにまとまっていてもそれほど奇異の目を向けられることはありませんでした。
参加人数の少なかった理由のひとつ?
それは、この台風。
先週の写真と比べれば一目瞭然。

↑先週(フジテレビ展望室から)

↑今日(アクアシティお台場屋上から)
写真ではちょっとわかりづらいですが、これは窓ガラス越しのレインボーブリッジです。
窓ガラスには常に雨がすごい勢いで吹きつけ、窓の外の木はものすごい勢いでしなっている、という…
このお天気ゆえ、もともと「打ち上げはナシ」という話だったとはいえ、結局比較的早い時間で解散と相成りました。
一斉通信1回目。
6.トビザル/柴/黒♂/GSにしさん

一斉通信では珍しい、GSにしさんとの通信です。
前回の打ち合わせ通信に続いて、またもや黒コンビとなりました。
しかし、さっきのヤシチくんが「あのミーナってコムスメがオレをいぢめるんだよぉ」とチクったのか(笑)、さっきとは逆に、ミーナがトビザルくんにやられっぱなし。

この時、GSにしさんに「芸リストの並び順の法則」について、ちょっとレクチャー受けました。
今回のオフ会はいつもに比べて参加者が少なかったので、一斉通信も奇数です。
奇数、ということは誰かがあぶれる、ということ。
1回目ではブルテさんがあぶれてました。
その後2回目をやってみたら…今度あぶれたのはうちのサバー(´・ω・`)
とりあえず、他の方々はみんな自分ちに来たワンコを歓待中。
まぁいい。
ならば、まだうちの子も焦って通信解除する必要はなかろう。
「通信相手探しはノーリードなんですね〜」と言いながら自分の画面を見ていたら、突然「だれかをみつけました!」のメッセージΣ(゜д゜lll)
え、じゃあ誰かの分身? それとも他の違うフロアの人とすれ違い???
驚いているのは他の参加者の皆様も同様。
みんなが私のDSを覗き込む中、やってきたのはかわいらしい白プーちゃん(*´▽`*)

7.スピカ/トイプードル/白♂/ゆうこさん

おぉっ、これはゆうこさんのおうちのニューフェイス!
アクセサリーがパーティーハットなのは、やっぱりご挨拶気分なのかしらん。
とりあえず、ひっぱりロープなどで楽しく遊びつつ。

……って、私、一斉通信でプレゼントナシのまま通信しちゃったΣ(゜д゜lll)
す、すみませんスマートクロックもらいっぱなしで(汗)
ここで私がゆうこさんと通信したことで、俄然張り切る参加者の皆様。
「ゆうこさん捕獲作戦」と言わんばかりに早速通信セットして近くのフロアを徘徊したりしてました(笑)
ゆうこさんは、すれちがい大会での通信は多いのですが、まだご本人にはお会いしておりませぬ。
一度ご挨拶したいものでございます。
さて。
この頃、時間は夕方4時。
オフ会開始時に比べ、日が傾いた分お外はますます視界が悪くなってます。
前述のとおり、「電車が止まって帰れない、ということにならないように」ということで、今回のオフ会は早めの解散となりました。
いや実際、帰り道にアクアシティお台場から台場駅まで戻るだけでも結構濡れましたよ(´・ω・`)
参加された皆様、悪天候の中ホントにお疲れ様でした。
また次回にお会いいたしませう。

季節外れの台風、あれはすごかったですね。
お台場なんて、マジ海近いですもんねぇ・・・。
今回は参加出来ませんでしたが、次回こそは!と思ってますのでよろしくお願いします。
今回は残念でした。
お台場は、前の週に比べて心なしか人も少なめでした。
あそこは、ゆりかもめが止まったら文字通り「孤島」ですからね(笑)
次回はまだいつになるかわかりませんが、その時にまたお会いしましょう(*´▽`*)
徒歩2分の学校に行くだけで大変でしたので、お台場の皆さんは大丈夫かなと気になっていました。
やはり海に近いのですごかったようですね。
りざっちも次回はなんとしても都合をつけて参加したいと思っています。
一斉通信であのメンバーだと十中八九はヒロさんかブルテさんになると思っていたので、実里さんとの通信になったのが意外でした。
次回すれ違い時の芸リストにも期待してます(笑)
今回は残念でした。
今回のオフ会は悪天候ゆえに屋内でしたが、それほど人数がいなかったために一般の方からもそれほど注目されなかったのは不幸中の幸いでした。
(参加者10人以上であのスペースは辛い…)
次回はぜひまたご一緒しましょうね(*´▽`*)
先日はお疲れ様でした。
芸リストの話、参考になりました。
次回までには、もうちょい芸リストも頑張ってみますです(笑)
先日はお疲れ様でした(*´▽`*)
そして、みずほさんとは最後のすれちがいが去年のみなとみらいでしたか…
お台場でのオフ会でみずほさんが話題に上がった時、私もフレンドリストが消えてるのに気づいて愕然とした口です(´・ω・`)
(今一番古いフレンドリストは、確か去年の6月でした)
次回は通信できますように…
お台場の大会ではカイト&スピカがお世話になりました。
スピカの時は、ちょうどエスカレーターに乗っていたので、まさに抜きぬけ状態ですれちがったようです。交流会の時間帯だったので、「もしかして交流会に飛び込んでしまったのでは!」と焦ってしまいました。
次回こそ、ちゃんと交流会に参加したいと思っています。
先日はお疲れ様でした♪
確かに交流会をしていたのはエレベーター際だったので、吹き抜けを通じて通信していてもおかしくないですね。あの時は、あの場ではありえないはずの通信だったので本当にびっくりしました(笑)
交流会も、なかなか楽しいものですよ(^_^)
次回はぜひ参加してみて下さいませ。