2007年08月07日

ラーメン無限大

ラーメン無限大
070727_2014~0001.jpg

住所 船橋市本町4-42-2
TEL 047-426-4774
営業時間 11:30〜24:00
定休日 ?
駐車場 なし?


京成船橋からほど近い路地にあるラーメン屋さん。
以前ダーリンが行ってイマイチな評価をしてましたが、実里さんは未経験だったので出陣。

まぁぼちぼち人入ってます。
とはいえ時折店の外に行列ができる程度なので、時間帯によっては余裕で着席できるかと。

店内は、どこか山小屋風。
意外に待ち時間長めでしたが、先に出てきたのはダーリン注文の「らー麺」(680円)+「バカ豚」トッピング(300円)。
070727_1950~0001.jpg
…うん、確かにこのトッピングはバカ多いねΣ(゜д゜;
崩さないで食べるのも一苦労ですがな(笑)

とりあえず、まずはスープずずず。
注文の際に「ニンニク」か「カツオ」か選べたので「カツオ」を選んでたのですが、まさにカツオダシの効いたいいお味。
ダシ大好きコンビの我々には嬉しいお味でございます(*´▽`*)
ダーリン、前はニンニクベースで頼んだそうですが、「前に比べて飽きのこない味(*´▽`*)」と大喜び。
トッピングの「バカ豚」、すなわちチャーシューは、豚バラのジューシーなところがてんこ盛りで、結構なボリュームでした。


しばらくすると、実里さんオーダーの「つけ麺」のつけ汁も出てきました。
実里さんも、注文時に「ゆず」と「カツオ」が選べたので「カツオ」にしてみたのですが、このつけ汁、なんか異様に沈殿物がたくさんありますよΣ(゜д゜;
しかも、後から出てきた麺の太いことΣ(゜д゜|||)
先日食べた「ラーメンたいふう」の油そばといい勝負です。
070727_1952~0001.jpg 070727_1952~0002.jpg
食べてみました。
つけ汁は、やはりカツオダシ濃厚で、ちょっと酸味のある感じ。
麺をつけ汁から引き上げると、沈殿物が付着してきます。
沈殿物の正体は、どうやら魚粉と七味唐辛子の模様。
すすってみると、後から七味らしき辛さがでてきました。
味は無論カツオダシゆえ、ダシ好き実里さんにはかなりおいしい(*´▽`*)
ただまぁ、魚粉の粉々しさが若干舌に残ります。
意外なのは、トッピングに入ってる煮卵がウズラ、というところ。
ラーメン屋でウズラ卵を出されたのは初めてだわー。

ようやく食べきって、スープ割りを頼みます。
スープで割られた後は粉っぽさもだいぶ軽減され、いい感じに飲みやすいスープになりました(*´▽`*)

結論:スープはおいしかった(*´▽`*)
麺が太麺なので、咀嚼に時間がかかってすぐにお腹いっぱいになってしまうのが残念な点かしら。
(女性にはちょっとキツイかも)

無限大 [ ラーメン ] - Yahoo!グルメ


  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。