2007年07月25日

らーめん房やぶれかぶれ

ダーリンがわりとお気に入りな感じのラーメン屋さん。
津田沼・船橋近辺のラーメン屋にしては、ちゃんと駐車場があるのもポイント高い。
お店よりやや駅寄りに大きな月極駐車場があり、その一部が専用駐車場となっています。

そう。駅寄り。
実はここ、新京成の前原駅から激近で、どう見積もっても徒歩3分、って距離ですので、車がない人でも行きやすいお店かと。

実は来訪は2度目。
前回は「やぶつけ」というつけ麺を頂いております。
070921_2240~0001.jpg
ラーメンのつけ麺というよりは、どっちかというと「○○南蛮」って感じのお味。
中華よりは和風寄り。
これは、焼ネギのせいなのかしらん。
全体的に、わりと濃い目なお味でした。

この日はデフォルトの「らーめん(あっさり)」+味玉をオーダーしてみました。
結構可愛らしい器に入ってますな。
やぶれかぶれ070723-1.JPG

スープ。
いやいや、あっさりとはいえ結構しっかりしてます。
味の奥行きがわりとある、と申しましょうか。
醤油ベースなのですが、ダシがわりと効いてるらしい。
(味覚貧困ゆえ、これはダーリンの言)
チャーシュー1枚が入ってますが、しっとり系で個人的には好み。
味玉もほどよく半熟で、よいアクセントになってます。
薬味は意外な白髪ネギです。
ネギ嫌いの実里さん的にはむしろこれがありがたい。
ネギは輪切りより白髪ネギの方が遥かにマシなのです、なぜか。

一方、ダーリンは「らーめん(こってり)大盛り」を食べてました。
こちらは写真はありませぬが、「あっさり」のスープに背脂が浮いてる感じのビジュアルね。
味見をさせてもらいましたが、うーん。
あっさり味を食べた後にこってり味を食べたら、普通こってりの方が味を強く感じそうなのですが、それがない。
というか、味がわからない(´・ω・`)
背脂でスープの味がちょっと拡散する、ような気がする。
結局よくわからないままダーリンに器を戻させていただきました(´・ω・`)

夏だからか、カウンター席のほとんどにつけ麺の器が並んでましたね。
連れ立ってあったかい麺を食べていたのは私達くらいかも(笑)
店員さんも感じがよくて、お店も改装したばかりで綺麗だし、BGMもわりとポップな感じなので、女性にも敷居は高くなさそう。


らーめん房やぶれかぶれ
070921_2300~0001.jpg

住所:船橋市前原西8-3-2

TEL:080-5382-4649
営業時間:18:30〜25:00もしくはスープ終了まで
定休日:日曜日
駐車場:近隣にあり


  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。