ペーパードライバーですが、大金払って取得した免許なんで律儀に更新しますよ。
毎回幕張の運転免許センターまで行ってます。
前回日曜に行ってものすごく混んでた記憶があったので、今年は会社を休んで平日に行くことに。
平日は10時まで受け付け、とのことだったんで、幕張本郷からバスに揺られて免許センターに着いたのが9時半頃。
受付は、まぁまぁの混雑です。
まずは免許証と更新案内を持って受付に行き、申請用紙をもらいます。
そんで印紙3,000円を買って、必要事項を記入しつつ印紙をぺたり。
今回から、申請用紙の裏で、てんかんや睡眠障害の発作らしきものを持ってるか否かやアル中かを聞かれるようになってました。
自分の署名欄まであり、ご丁寧に「修正不可」との注意書きまでついてます。
昨今、運転手の病気による大きな事故が続いてたからなんだろうなぁ。
あと、4桁の暗証番号を2個設定する欄があって、ちょっと悩んだ。
言われてみれば前回も暗証番号設定した気がするけど、もう全然覚えてない……
周囲の他の人を見てると、意外に目につくのが住民票を持ってる人。
どうやら、更新時に合わせて住所変更をする人らしい。
ワタシも今年の3月に引っ越したけど、さすがに半年も住所変更しないまま放置ってのも気分悪かったんで、さっさと警察署行って変更してもらったんだよな。
そんで視力検査を経て写真撮影。
後でできてきた免許証は、前回のと見比べると無難に5年分の年月を重ねた感じとなってました。
まぁこんなもんよね。
それが終わると、申請用紙の一番下を切り取って渡され、講義室へ。
この途中に交通安全協会が陣取ってますが、スルーで。
さて、実態は免許証ができてくる待ち時間、な、ゴールド免許の更新講習30分。
受付からココまでは30分くらいで行きついたのですが、更新受付締切ギリギリに飛び込んできた最後の人まで待たないと講習が始まらないので、講習室で15分くらい待たされました。
子連れの人は講習室の出入り口に案内されていて、いつでも外に出られるように、という配慮らしい。
簡易的な託児所でもあればいいんだろうけど、そもそも幕張の免許センターボロいし、そんな予算はないんだろうなぁ(´・ω・`)
さて講習。
30分しかないんで手短になるワケですが、ここ5年間の道交法の主な更新について聞かされます。
ラウンドアバウトの話・自転車の話など。
ラウンドアバウトは千葉県内には3ヶ所。
環状交差点(ラウンドアバウト)の運用開始 千葉、市原の3カ所 県内初
(2015年03月17日 ちばとぴ)
信号機がないロータリー状の「環状交差点(ラウンドアバウト)」の運用が16日、千葉県内で初めて千葉市稲毛区などの3カ所で始まった。昨年9月の改正道交法施行に伴う導入。重大事故や災害時の混乱を防止する効果が期待される。
ナルホド、今年の3月から導入されてたのね。
行かない場所だけどな……
他にも、自転車で人にぶつかって重大事故になるとすごい賠償金が発生するから気を付けて、なんて話も聞かされました。
自転車はコワイよねー(´・ω・`)
あとは、千葉県内の事故概況など。
昨日の時点で、千葉県内の交通事故死者は全国ワースト6位。
なんか知らんけど、千葉県の交通事故って多いよね。
その中でも、市町村別に分けると千葉市が一番多いんですって。
そんなこんな聞かされて講習終了。
講習のおじさんと入れ違いにSDカードの紹介の人が入ってきて、ひとしきりゴールド免許の優越感をくすぐる感じの宣伝をして去っていく。
まぁスルーなんですが。
それが終わると、いよいよ新しい免許証が配られます。
毎回古い免許証ももらって帰るので、新しい免許証を受け取るときに「古いの持ち帰ります」と告げ、講義室にいた全員の免許証が配られるのを待つ。
100人くらいのうち、20人くらいは持って帰る人だったかな。
全部終わって11時。
ヤレヤレでした。
【日記の最新記事】