ポイントがたまって何と交換するか悩んだ結果、「Chromecast」にしてみました。
【Amazonアフィリエイト】
Google Chromecast ( クロームキャスト ) Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16 | |
売り上げランキング : 7 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
届いた小箱を開封すると、USBメモリのちょっと大きいような本体と、延長コード、電源用のACアダプタがひとつずつ。
説明書すらない。
本体をテレビのHDMI端子に刺して(状況によっては付属の延長コードを使う)、あとは記載のウェブサイトの指示に従って、PCなりスマホなりで設定せよ、とのこと。
とりあえずパソコンで設定していくことに。
【参考1】
Google Chromecastを試す - インターネットの動画などを液晶テレビで楽しむガジェット (1) 導入作業は無線LANを設定するだけ
(マイナビニュース)
とってもカンタンでした。
……途中までは。
ウチのパソコンのブラウザはハナからChromeなので、そこからウェブサイトにアクセス。
指示通り設定用のソフトをダウンロードし、出る表示に従って進んでいきます。
「お、順調順調」と思っていたら、無線LANの設定で躓きました。
「Wi-Fiネットワーク」の接続先は自動で表示されましたが、そこに入力する「パスワード」がわからない。
無線LANを設定したダーリンに聞いても、首をひねるばかり。
パソコンだのスマホだの3DSだのを無線LANにつないだ時は、みんなAOSS経由。
こんな面倒なことになった記憶がなかったので、ふたりで困り果てる。
困った時のGoogle先生。
ググってみた。
「無線ルータに書いてあるものを入力する」
とあったが、ウチのバッファローの無線LAN本体には、どこをひっくり返してもそんな表示は見当たらない。
えー(´・ω・`)
更に「Chromecast バッファロー パスワード」でググってみた。
「暗号化キー」とやらを入力すればいい、らしい。
でもって、バッファローの無線LANだと「AirStation設定ツール」というのがパソコンで確認できるので、そこから「暗号化キー」が見られるらしい。
【参考2】
SSID・暗号化キー(セキュリティーキー)確認方法(WZR2-G300N)
(BUFFALO「よくある質問」内)
長ったらしい「暗号化キー」をコピペで貼り付けると、あっさり先へ進みました。
勝手にChromcastが再起動して、設定終了。
ヤレヤレだぜ。
さて。
最初の画面で「YouTube」を試すよう促されたので、自分のスマホでYouTubeを起動すると、見慣れぬアイコンがぴかぴか光ってる。
同じ無線LANにぶら下がってれば、特にスマホも設定不要で使えちゃう模様。
へー。
という訳で、あっさりとテレビ画面でYouTube動画を見ることができました。
高画質だと、テレビの映像と遜色ないなー。スゲェ。
正直なところ、スマホ画面を全部テレビに投げられるのかと思ってたのですが、そういう機能は現状、一部のAndroid端末しか対応してないらしい。。
現状、ワタシのスマホからはYouTubeと「Google+」の写真くらいしか投げられるものがなかったよ(´・ω・`)
パソコンのChromeからならタブをまるまる投げることができるけど、これは結構使いどころがビミョーです。
ただ、アニメ大好きダーリンが加入してる「dアニメストア」も対応してたので、今までノートパソコンで見てたアニメがテレビ画面で見られるようになったのが最大の収穫。
この先、もうちょいいろいろ対応アプリ増えるといいなぁ。