すっかり忘れた頃に、Seesaaからメール。
「当選のご案内」って言われたからてっきり「DS Lite?」と思ったら、よく見たら副賞でQUOカードってのがあって、そっちでした。
額面1,000円。
応募してみるもんです。
で、「送付先をメールで返信してください」と言われたので困る。
え、こういうのって、普通ブログの登録データとかで登録された住所に送られるんじゃないの?
と思って確認したら、Seesaaブログは登録時に住所や本名の登録がいらなかったのね(´・ω・`)
仕方なくメール返信。
ただ、自宅はアレなんで会社送りにするようにしてみた。
で、それが今日届いたわけなんですが。
宛名が会社名の後に「山鳥実里様」Σ(゚Д゚;
ちゃんとメールに本名書いたのに、ハンドルネームで送らないでくださいよシーサーさん・゚・(つД`)・゚・
うをー、よく私んとこに届きましたねこの封筒(汗)
HN社内バレしていてよかった・・・んだろうか。
少なくとも、この封筒で余計な冷や汗かきました(´・ω・`)
【日記の最新記事】
タイトルが、牡蠣→当たったときたので、牡蠣に当たったのかと誤解してしまいました
懸賞当選、良かったですね♪家は父がハマっていて、良くネットで応募していますが、当たった試しがありません。
私の今年の当選物はセブンイレブンクジの特賞「ポケモンマイナスイオンファン」と 「クロミのマイナスイオンドライヤー」でした
実はタイトルは「中った」にしようかとも思ったんですが、ちょっと悪い冗談なのでやめときました(笑)
応募の中身は応募時にさらっと流し読みしただけだったので、副賞があるなんて綺麗さっぱり忘れておりました。
欲を言えばLiteがよかったですが、副賞が当たっただけでも充分ありがたいことでございます。
マイナスイオングッズ、いいですねぇ。
特にドライヤーは常々憧れているのですが、なかなか買うだけの気概がわいてこないのですよ(´・ω・`)