2006年12月16日

「すれちがい大会@ラゾーナ川崎」報告(1)

またもや遅めのすれちがい大会報告となりました(´・ω・`)

今回の「nintendogsローカルすれちがい大会@ラゾーナ川崎」。
例によって全員が「U^エ^U」マークつきでしたので、お名前出させて頂きます。


すれちがったワンコの数:13頭(16回)
すれちがった飼主さん:10人

参加された皆様、お疲れ様でした♪


で、今回も(1)では到着〜オフ会直前までということで。
続きは「すれちがい大会」報告(2)で。



−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−

この日は残念ながら雨。
すれちがい大会には大抵ダーリンの送迎がありましたが、今回はダーリンの都合がつかなかったため電車にて参戦。
品川駅からうっかり京浜東北ホームに降りた挙句、来た電車が蒲田止まりだったという悲劇にもめげず、どうにか川崎に到着です。
川崎駅なんて3,4年ぶりですわ。
そして、川崎駅に西口があったということを、今回初めて知りました(汗)
今回の会場「ラゾーナ川崎プラザ」ができたおかげで、かなりの人の流れが西口に向かっています。
061209_a01.jpg

とりあえず、ラゾーナ川崎に入ってみる。
まずはそこにあったエスカレーターを降りてみた。
フードコートの「ちばき屋」あたりで早速最初の「ワンワン!」がイヤホンから聞こえたので、慌てて確認する場所を探して右往左往でございます(´・ω・`)
まだお腹はすいていなかったので、とりあえずプラザウエスト3Fの「サンマルクカフェ」へ行きました。

---------------------------------------------

1.ごろ/柴/赤♂/りざっちさん
りざっち・りょうへいのゲーム「つれづれなるままに」U^エ^U
061209_011.jpg

偶然にも、今回の「すれちがい大会@ラゾーナ」世話人、りざっちさんちのごろくんとのすれちがいからスタートです♪
とりあえず、チョコクロを食べながら、まったりごろくんと戯れませう。
まずは、遊びに来た早々寝ちゃったごろくんを起こします(´・ω・`)ゴメンネ
しゃぼん玉などで仲良く遊んでました。
ごろくん、サバーに興味津々。
「でもサバーにはフィアンセがいるもんねー」と思っていたら、サバーはりざっちさんのDSではごろくんにべったりだったらしく。
コラコラ、そんなに尻軽なお嬢さんに育てた覚えはナイぞ(´・ω・`)

---------------------------------------------

ごろくんを見送ってから、再度通信セット。
入り口でもらったフロアガイドをじっくり眺める。
ふむー、結構広いねぇ。
なんて思いながらふとDSを見たら、いつの間にか通信してますΣ(゚Д゚;

2.カイト/ダックス/ブラック&タン♂/ゆうこさん
himawariの日々思ったこと
061209_021.jpg

最近のすれちがい大会ではほぼ必ず通信しているゆうこさん(himawariさん)ちのカイトくんです♪
しかも、うちのコロとベレー帽がおそろですよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:カワユイ
プレゼントは、コロがうきわを持っていき、カイトくんがシャンプーハットを持ってきてくれたので、お手頃ディスク同士の交換となりました(笑)

カイトくん、今日は元気いっぱい。
写真を撮ろうと呼ぶとぴょんぴょん跳ねて、あっという間にフレームアウト(笑)
写真撮影終了後も、コロにじゃれついてひっくり返したり追いかけっこをしたり、とにかく元気なカイトくんでした。

---------------------------------------------

カイトくんを見送って、再度通信ON。
んじゃサンマルクカフェ出ようかね、と腰を上げかけたらワンワンワン。

3.タイタニア/ダックス/ゴールド♀/Carinaさん
061209_031.jpg

千葉駅中継所でおなじみ、狩奈さんのワンコ登場です。
(この時点で狩菜さんとのすれちがい回数、18回!)
ていうかその前に、ニューフェイスですよねタイタニアちゃん。
今度はサバーとお揃いティアラで、カワユイ女の子ツーショットですよ♪

そしてタイタニアちゃんはとっても人懐こいワンコ。
写真撮影の後も、呼ばなくてもふいっとこっちを向いて、嬉しげに駆け寄ってきます(*´▽`*)
061209_032.jpg
駆け寄って来たのをなでてあげると、とっても嬉しそうにキラキラしてました。

実は今回のすれちがい大会のテーマとして「今日こそ『ひっぱりロープで引きずられ帰宅』をこの目で!」というのがありまして(笑)
この時のタイタニアちゃんにも協力をお願いしてみました。
いい感じで引っ張り合っていたので、タイミングをはかって「Home」ボタンぽち。
・・・・・・・・とした瞬間に、サバーがロープ離しちゃいましたよorz
うーん、一筋縄ではいかないねぇ(ロープだけに・鬱)

---------------------------------------------

さて、タイタニアちゃんが帰っていったので、ここでようやくサンマルクカフェを出ます。
とりあえず外に出て、まずはLOFTに行ってみた。
が、ここでは全くすれちがいなし。
あれ? 意外ですね(´・ω・`)

しばらく2Fをウロウロしてみたものの、あんまりすれちがいの気配がなかったので移動です。
今度はいかにもなビックカメラのゲーム売り場。
DSステーションとかに、たくさんの人が群がっています。
と、ようやくの「ワンワン」です♪

4.ぽぽ/柴/ゴマ♂/mariさん
061209_041.jpg

今回初参加のmariさんと初めてのすれちがいです♪
ぽぽくんは珍しいゴマ柴タン。
柴ならば、例によって例の如く「大きいおもちゃチェック」。
・・・・・・と、残念ながらぽぽくんは「大きいおもちゃ不可」の子でした(´・ω・`)
興味はあるみたいだったのですが、鼻先で押してっちゃうのよね。

このとき、エレベーターホールのベンチでぽぽくんと戯れていたのですが、隣に座っていた小学生くらいの女の子がずりずりとこちらに寄ってきて、私のDSをこっそりのぞきこんできました。
まだまだお子様とうまく意思疎通が図れない実里さんゆえ「遊んでみる?」の一言が言えずに逃げてごめんね(´・ω・`)

---------------------------------------------

移動し、4Fのカプリ前のベンチでまたもやぽぽくんとの「ひっぱりロープ」に挫折してしょぼくれつつ、また通信セット。
と、入れ食いですΣ(゚Д゚;

5.キラ/柴/赤♂/Carinaさん
061209_051.jpg

本日2度目の狩奈さんちのワンコ。
今度は顔なじみのキラくんです♪
またもやねむねむなキラくんを起こしての記念撮影(´・ω・`) ゴメンネ
わりと微妙な距離感を保ちつつ、というこのふたり。
061209_052.jpg
どーでもよいのですが、「すれちがい公園」の後ろにあるこれ(赤で囲ってあるもの)、何でしょう?
建物?

サバーと同じ赤柴ちゃんゆえ、何となく成功の予感を感じつつ取り出だしたる「ひっぱりロープ」(笑)
ふたりがくわえて引っ張り合うのを確認。
ちょっとだけ引っ張り合ってすぐ離してしまうこともあるので、ふたりががっつり引っ張り合うのを確認して「Home」ボタンぽち。

その瞬間、キラくんがひっぱりロープをくわえたまま帰り始めたじゃないですか!
今度こそのサバーもがっつりとひっぱりロープをくわえて離さず、ズルズル植え込みまで引きずられていきます。
キラくんがいなくなった後も、しばらくロープは植え込むの向こうまで見事に伸びきったままでした。
おぉう、やっと見れましたよ「ひっぱりロープ引きずり帰宅」。
心残りは、その状況に見入ってしまって、動画はおろか写真すら全く残せなかったということか・・・(´・ω・`)
よし、次回こそは動画を!!

---------------------------------------------

ひっぱりロープの興奮さめやらぬまま通信セット。
テクテク歩いていると、4Fの「ナムコヒーロースペース」に遭遇。
なんかご立派なガンダムとザクの頭部を発見しました。
061209_a03.jpg
とりあえず、↑の写真をガンダム好きなダーリンに送信しておく。

なんてやってるうちに、また通信いたしました。

6.ダダダ/ダックス/ブラック&タン♀/りょうへいさん
061209_061.jpg

りざっちさんの息子さん、りょうへいくんのワンコです。
わーお、この写真てば、ふたりで内側に仲良く小首を傾げたベストショット(*´▽`*)

まぁ、そこそこの距離感でぽてぽて双方歩いて、あまり接触はなく。
おや? もしかして、君達あんましお互い興味ない?(´・ω・`)
調べてみたら、実はうちの子達、ダダダちゃんとは初邂逅。
なるほど、ちょっと緊張してたのかしら(笑)
ちなみにこの時、りょうへいくんパケを持ったりざっちさんは吹き抜けを挟んだ向こうの「トラベルカフェ」にいらした模様。

---------------------------------------------

ダダダちゃんとお別れした後通信セット。
しばらくウロウロしていたら、4F島村楽器前付近でまた通信。

7.らぶりん/ラブラドール/イエロー♀/みれっちさん
わんこ U ・ェ・U にっき♪
061209_071.jpg

みれっちさんとは浦和美園以来・らぶりんちゃんはお台場以来の通信となります。
おっとりさんで優しい女の子。
サバーとずっとこんな感じでまったりしてました(*´▽`*)
061209_072.jpg

---------------------------------------------

ここで3時直前となったので、ミニオフ会会場である「南国酒家横エレベーターホール」へ。
お天気がよければ芝生広場だったのですが、残念ながらこの日は冷たい雨。
4Fから足元の広場を見下ろしてみれば、雨の中わざわざ広場を横切る人もほとんどおらず、いかにも寒々しい(´・ω・`)
061209_a04.jpg

ドキドキしながらエレベーターホールまで歩いて行くと通信。

8.ぽぽ/柴/ゴマ♂/mariさん
(写真撮影もれ)

エレベーターホールには、既に何人かの参加者の方が集まっておりました。
ここにいらした初参加のmariさんとご挨拶。
mariさんは、まだnintendogsを始めて間もないジュニアハンドラーさん。
今回の参加者の大半が「nintendogsマスター」であることに、心底仰天されていた模様。
うんうん、確かに気持ちはわかります。私もマスターになるまで1年以上かかったもんなぁ。

やがてポツポツと参加者の皆様が集まってきます。
最終的な参加者は、
えずみん☆さん、狩奈さん、じゅん@U^=^Uさん、柴壱さん、ブルテ96号さん、りざっちさん、りょうへいくん、mariさん、みなみさん、実里・・・で全部かな?


ミニオフ会以降は、「すれちがい大会」報告(2)に続きます。

  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 17:16 | Comment(2) | TrackBack(0) | すれちがい大会 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
サバーちゃんが遊びに来てくれたとき。まさしく「ちばき屋」横のテーブルにおりました。すぐキョロキョロと探しましたがこのときはわかりませんでした。
サバーちゃんとごろの仲、どうなるのでしょう…。ごろによ〜く言い聞かせておきました。略奪はいけません!!
Posted by りざっち at 2006年12月17日 00:56
>りざっちさん
そうなんですね〜
私も「ちばき屋」周辺をさんざんキョロキョロしたんですが、結構人がいたせいもあってりざっちさん達を視認できませんでした。
そして、サバーを巡る三角関係勃発!
あわわわわ、なんて罪作りなうちの子(;´Д`)
うちでもサバーに怒っておきます(´・ω・`)
Posted by 実里 at 2006年12月17日 15:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。