2012年07月30日

扇風機購入

我が家には、以前からサーキュレーターが2個あります。
どっちもずいぶん前に買ったのに、片方は楽天を見る限りまだ現行機種っぽい。
【楽天アフィリエイト】


でも、最近メインで使ってるのは、四角い枠付きのサーキュレーターの方。

↑これの旧型かな?
ボックス型の方が持ち運びやすいし、真上に羽根を向けられるので、サーキュレータとしてはこっちの方が役に立つと思うです。

震災の前は、室内干しの洗濯物を乾かす補助としての起動がメインでした。
しかし、昨年の震災以来、夏の室内の扇風機代わりとして使うことが多々。
ま、「羽根で風を送る」という機能は同じ訳だし。

事の発端は、数日熱帯夜が続いたこと。
夜寝る前にサーキュレーターをつけて寝ること数日で気づいた。
・サーキュレーターの稼動音はうるさい。
・サーキュレーターの風は強すぎる。

うーんんん。
「サーキュレーター」って、そもそも寝る時に人に風を送る道具じゃないもんな。
つまるところは「床置き換気扇」。
勢いよく室内の空気を循環すべく、強い風を流してナンボの道具なのですよ。
ダーリンに相談すると、彼も思いは同じだったらしく、即行でおニュー扇風機が我が家にやってきました。

買ったのは、山善のリビング扇風機、YLX-WF301。
【楽天アフィリエイト】


近所のホームセンターで5,000円くらいで購入。
風量調節が6段階もあるのと、リモコンがついてるのもイイ感じ♪

当日、さっそく寝る前に「超微風・首振り」をセットして就寝。
これまで使ってたサーキュレーターに比べると、格段に静かです。
これまで寝る前に枕元のパソコンで動画なんか見てると音が聞き取りづらかったけど、これなら問題なく聞き取れます。
一晩使って翌朝、ダーリンもとっても満足げ。
サーキュレーターの風とはやっぱり何かが違ったらしい。
やはりモチはモチ屋、ということなのか。
扇風機の方が「人に当たる風」ということを意識してるからか、風の当たりが柔らかいような気がするです。

数日使ってみたところ、問題点もいくつか。
・スイッチ入れて6時間で切れる。
「切り忘れ防止」らしいのですが、これが意外にダーリンには曲者らしく。
寝る前に一旦スイッチを入れ直せばだいたい大丈夫、なはずですが、ウッカリ忘れて中途半端な時間に暑苦しくて目が覚めるらしい。
まぁ、普通は寝入りばなさえ何とかなれば、ということなんだろうけど、暑がりさんにはちょっと不評。

・スイッチの入れ直しで、前につけてた風の強さをメモリーしない。
つけ直すと常に2番目の強さ。
使用頻度が一番高い強さなのかもしれんが。

・しかも、強さ設定は「弱→強」方向にしか変えられない。
つまり「微風」→「涼風」→「強風」→「微風」みたいな一方通行にしか変えられない、ということ。
「スイッチ入れて超微風にしたい」時にはちょっとメンドウ。

・超微風にした直後、なんかモーターがコロコロ言ってる。
初期不良なんだろうか。まぁそこまですごい音じゃないし、しばらくつけてると音がしなくなるからとりあえず放置。

今年の夏はまだまだ暑そう。
何とかかんとか扇風機と窓からの風で乗りきれるといいんだが。
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | レビュー | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック