2011年07月16日

川豊西口館

成田のうなぎ祭り(2008年)

成田うなぎ祭り2009

と、ほぼ毎年行ってる「成田のうなぎ祭り」。
(去年は捻挫で見送り)
今年も、成田は「うなぎ祭り」をやってます。
http://www.nrtk.jp/news/unagi/
(成田市観光協会オフィシャルサイト「FEEL成田」より)

スタンプラリーはしないけど、やっぱり美味しいうなぎを食べたいんだよ!
という訳で一路成田へ。

今年は成田駅西口から徒歩5分の川豊西口館へ行きました。
「うなぎ祭り」のチラシを眺めていたところ、駅からやや離れたところに「川豊西口館」の文字を見つけたんでね。
実は先日ダーリンが膝を痛めてるので、成田山参道の混雑をノロノロ歩くよりは、平坦な西口をのんびり歩いていく方がラクチン、という結論です。
110716_1755~0001.jpg

店内はファミレス風。
小奇麗でテーブル席も選べます。
膝を痛めているダーリンには、テーブル席がありがたい。
110716_1756~0001.jpg
まずは一杯。
成田の地酒「長命泉」は、我々のお気に入り♪

で、注文したのは「うな重(お新香・きも吸つき)」1,700円也。
110716_1805~0001.jpg
「上うな重」は2,200円ですが、只今倹約財政中なんで普通のうな重です。
それでも、やっぱり美味しいものは美味しい!
そして、テーブル席なんでゆっくりくつろいでお食事できました。
本店の情緒はないけど、うなぎだけが目的なら本店である必要はないな。
本店は夕方5時で閉まっちゃうけど、西口館だったら夜9時までやってるってのもありがたいことでございます。
本店は成田山に来た人がセットで訪れるとこだが、西口館は近隣の人が普段使いで利用してる感じだと思われる。
これならまた来てもいいなぁ。

オマケ:成田市のゆるキャラ、うなりくん。
100528_1019~39.jpg
(写真は去年の「旅フェア2010」でのものです)
「飛行機+うなぎ」という、いかにもなゆるキャラ。
街中にはグッズも結構売ってますよ。

川豊西口館
110716_1846~0001.jpg
住所:成田市囲護台3-2-3

TEL:0476-22-2720
定休日:無休(盆・正月等は休み)
営業時間:11:00〜14:30(LO.)、17:00〜21:00(LO.)
交通:JR成田駅から徒歩5分
駐車場:あり(25台くらい収容)
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ歩き | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。