前に同じ場所にあった「菜のはな」と違って、波奈グループ系列のお店ではない模様。
お盆休みに、ダーリンと義理の甥っ子(小5)との3人で行ってみました。
お値段は、ランチメニューだと平日で大人980円・子供580円。
休日になるとこれが大人1,280円・子供780円に上がります。
ドリンクバーが別途(大人190円・子供90円)なのも要注意。

肉メインです。
ていうか、肉がダメだと本気で食べるものがないです。
腹っぺらしだった男ふたりはしばらく肉をもぐもぐしてましたが、オイラは草(サラダ)を食むのがメイン。
そうこう言ってるうち、「肉!」な気持ちが落ち着いたらしいダーリンのテンションが、目に見えて下がってきました。
肉以外のメニューが貧相なんだよね、ココ。
しかもその売りなはずの肉、も、「お肉屋さんのビュッフェレストラン」と謳っている割には「唐揚げ」や「ミートボール」のようなジャンク感の漂う味付けだし…
感覚としては「カーニバルブッフェ」的なジャンク感あふれる食べ放題だと思います。
個人的には「菜のはな」時代の方が遥かにカラダにやさしげなメニューで好きだったんだけどなぁ……
デザートに「チョコレートファウンテン」があって、甥っ子は嬉々としてバナナつけて食べてましたが、つけるメニューがマシュマロとバナナくらいしかないのもまた切ない。
(冷凍フルーツとかあれば美味しいのに…)
それでも甥っ子、肉よりデザートばかり食べてた、ってあたりでいろいろ察してくらさい(´・ω・`)
会計レジ前に「館山」Tシャツが売ってたりして、一応観光客の需要を狙ってるっぽい。
でもなぁ。
館山まで来てココに行くくらいなら、もうちょい別のお店があると思うのよ。
ていうか、むしろ観光帰りならココは絶対避けたほうがいいです(´・ω・`)
都会の人なら、このレベルの食べ放題なんていくらでもご存知かと思いますし。
南房総エリアにお住まいのファミリーで、で「チョコレートファウンテンが見たい!」というお子さんがいるなら、まぁアリか。
それでも「チョコレートファウンテンのある食べ放題」というなら、ちょっと足を伸ばしてアリオ蘇我の「ロマーノ」とか東京ベイ幕張の「スカイクルーズマクハリ」とかに行ったほうがいいと思いますが。
(それぞれオイラのレビュー記事にリンクしてます)
たらふく亭
住所:千葉県館山市八幡545-1
ロックシティ館山ショッピングセンター内
【H23.8月追記】
既に閉店した模様。
まああのクオリティじゃ長持ちせんわ。
【閉店・閉鎖の最新記事】