その中に、6個の個別ラーメン屋を擁するラーメンテーマパーク「ラーメン劇場」がございます。
オープンしたのは2003年というから結構前の話。
オープン後も不定期に店舗の入れ替えがあり、だいたい1年おきくらいに入ってる店舗が入れ替わってたかな?
去年の春先まで近くに住んでたので、ちょこちょこダーリンと様子を見に行ったことはありますが、賑わってたのはできたての頃だけ。
決して不味い店ばかりというわけではなく、むしろ美味しい店もちょこちょこあったのですが、アクセスの悪さとショッピングモールの主な客層と合わないせいか、いつ行ってもどの店も閑古鳥、という気の毒な有様でした(´・ω・`)
で。
最近、店舗が総入替になる、というのを小耳に挟み、さらにその中には「東池大勝軒」の店主山岸さん監修のもりそばを出す店がある、というので、所要のついでにダーリンと稲毛まで足を運んだわけです。
11時ちょい過ぎ、ワンズモール到着。
さっそくラーメン劇場の入り口へ。

こんなに行列用のポールが立ってても、絶対ここまで並んで開店を待ってる人がいたようには思えない場内でした(´・ω・`)
テコ入れの甲斐あって、確かにこれまでよりは遥かに客が多かった。
とはいえ、我々が入場した時はどの店も並ばず入れるくらいには空いてました。
今回オープンのラーメン屋さんは、総入れ替えしたので当然6軒。
・田代笑店
・ZERO ONE
・常勝軒
・魂麺
・凌駕
・ボヨヨンラーメンウマインジャー
となる訳ですが、今回我々が最初に選んだのは、本八幡で美味しいラーメン屋さんとしても名高く、実際以前食べて美味しかったラーメン屋さん「魂麺」。
その後、件の山岸さん直伝のもりそばを出すという「田代笑店」へ行ってみることにしました。
そのへんのレビューはそれぞれ別記事にしてますんで、下のリンクからどうぞ。
・魂麺(ラーメン劇場)
・田代笑店(ラーメン劇場)
【おでかけの最新記事】