2008年11月15日

ラーメン劇場リニューアル

JR稲毛駅からほど遠い(バスで15分。しかも穴川IC付近の渋滞次第でもっとかかるかも)ところにある、ダイエーを核テナントに据えているショッピングモール「One's Mall」。
その中に、6個の個別ラーメン屋を擁するラーメンテーマパーク「ラーメン劇場」がございます。
オープンしたのは2003年というから結構前の話。
オープン後も不定期に店舗の入れ替えがあり、だいたい1年おきくらいに入ってる店舗が入れ替わってたかな?
去年の春先まで近くに住んでたので、ちょこちょこダーリンと様子を見に行ったことはありますが、賑わってたのはできたての頃だけ。
決して不味い店ばかりというわけではなく、むしろ美味しい店もちょこちょこあったのですが、アクセスの悪さとショッピングモールの主な客層と合わないせいか、いつ行ってもどの店も閑古鳥、という気の毒な有様でした(´・ω・`)

で。
最近、店舗が総入替になる、というのを小耳に挟み、さらにその中には「東池大勝軒」の店主山岸さん監修のもりそばを出す店がある、というので、所要のついでにダーリンと稲毛まで足を運んだわけです。

11時ちょい過ぎ、ワンズモール到着。
さっそくラーメン劇場の入り口へ。
081115_1118~04.jpg

こんなに行列用のポールが立ってても、絶対ここまで並んで開店を待ってる人がいたようには思えない場内でした(´・ω・`)
テコ入れの甲斐あって、確かにこれまでよりは遥かに客が多かった。
とはいえ、我々が入場した時はどの店も並ばず入れるくらいには空いてました。

今回オープンのラーメン屋さんは、総入れ替えしたので当然6軒。

・田代笑店
・ZERO ONE
・常勝軒
・魂麺
・凌駕
・ボヨヨンラーメンウマインジャー

となる訳ですが、今回我々が最初に選んだのは、本八幡で美味しいラーメン屋さんとしても名高く、実際以前食べて美味しかったラーメン屋さん「魂麺」。
その後、件の山岸さん直伝のもりそばを出すという「田代笑店」へ行ってみることにしました。
そのへんのレビューはそれぞれ別記事にしてますんで、下のリンクからどうぞ。
魂麺(ラーメン劇場)
田代笑店(ラーメン劇場)
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。