大勝軒(北習志野西口)
住所:船橋市西習志野3-27-12
電話:047-463-9136
営業時間:11:00〜15:00、17:00〜21:00
定休日:木曜、第3水曜
最寄駅:新京成「北習志野」駅西口徒歩3分
駐車場:あり
先日から振られっぱなしだった「北習」じゃない方(=永福町系の方)の大勝軒。
3度目の正直で、やっと食べられましたよ(*´▽`*)
我々が行ったのは、昼営業終了間際。
ダーリンと瓶ビールをちびちびしてるうちに、ラーメン登場。

ラーメン(630円)です。
非常に優しいですな。
文字通り「昔ながら」な印象を受ける、透き通ったスープ。
非常にオーソドックスで、どこか安心させられる味わい。
最近「豚骨魚介系」流行りでこってり脂を感じるラーメン屋さんが多いのですが、こちらのラーメンはダシの風味が豊かで「こってり」感は皆無。
ちなみにこちらは「永福町大勝軒」系らしいですが、先日同僚とその「永福町大勝軒」に行ったダーリン曰く「こっちの方がずっと美味しい」とのこと。
ただまぁ、永福町は案の定行列だったらしいし、「店までの距離」や「食べるまでの待ち時間」などを考えると、ちょっと美味しいくらいのラーメンだと「労力の割には…(´・ω・`)」ってなっちゃうのかもしれず。
こちらは比較的うちからも近いし、この日は行列もなかったし。
んで、美味しい。
こういうお店が徒歩圏内にあったら、ちょこちょこ通うだろうなぁ。
ちなみにダーリンが大盛チャシューメン(1,060円)を頼んだところ、なんかすごいことに。

麺多すぎ。
丼の真ん中あたり、スープに浸かってないよ!
大盛だけでなく、普通盛も麺が多いので、かなりお腹いっぱいになります。
コストパフォーマンス抜群ですな。
結局我々がこの日の昼営業最後の客で、我々が出たらお店は昼の休憩に入りました。
お店の外には可愛い三毛猫ちゃん(*´▽`*)


写真撮ってたら、駅の方からカップルが登場。
営業時間の案内で「昼営業終了直後」に気づいた彼らは、しょぼーんとしながら帰っていきました。
ラーメンに限らず、遅めのランチでは昼休み有無の下調べは必須ですな。