「餃子像」壊れる=移転作業中−宇都宮
10月6日18時26分配信 時事通信
6日午前9時ごろ、宇都宮市のJR宇都宮駅東口広場に設置されている石像「餃子像」(高さ約160センチ、重さ約1.7トン)が移転作業中に転倒し、3つに割れた。
宇都宮観光コンベンション協会によると、餃子像はギョーザの皮に包まれたビーナスをモチーフにしたもので、同市で産出される大谷石製。テレビ番組の企画がきっかけで、1994年2月に設置された。市民や観光客に駅前広場のシンボルとして親しまれてきた。
駅東口の整備に合わせて同日、撤去するため宙づりにした際に、ワイヤが外れバランスを崩し落下。台座上の脚の部分が折れ、転倒した像が割れた。今月中に西口に移す予定だった。
あちゃー( ゚д゚)
餃子像が倒壊したのは、とちぎテレビが取材の真っ最中だったらしく。
とちぎテレビのサイト「とちテレニュースカレンダー」では、ニュース中のリンクから「カメラを回している目の前で餃子像が落下→倒壊」という衝撃の瞬間が動画で見られます。
とちテレニュースカレンダー 10月6日
http://www.tochigi-tv.jp/news2/?id=988&date=2008-10-06
動画のキャプチャーはYouTubeにもアップされてますので、動画だけみたい方は↓からどうぞ。
餃子像クラッシュの瞬間(from とちテレ) - The Statue of Gyoza has gone!!(2:14)
あちゃちゃー( ゚д゚)
今度、11月にダーリンと「宇都宮餃子祭り」に行く予定だった矢先ゆえ、テレビを見ながらダーリンと二人で( ゚д゚)ポカーンでした。
【参考:在りし日の餃子像(夜)】
去年の8月に撮影したものです。
今度行ったら、このホラーな「餃子像」写真の撮り直しをするつもりだったのにー(´;ω;`)
【11月13日追記】
その後、修復後の餃子像に会いに行きました。
宇都宮の餃子像その後(11月3日)

ちゃんとキレイになって復活していましたよ(*´▽`*)
【ネットで発見の最新記事】