2008年08月03日

成田のうなぎ祭り

DSC02352.jpg

成田の「うなぎ祭り」に行ってきました。
成田市はうなぎ屋さんが多く、一種の町おこし祭り的なものっぽい。
スタンプラリーもやってるというし、厄払いなんかで成田山に足を運ぶたび、うなぎ屋さんを横目に眺めてたので早速ダーリンと成田へ。

DSC02342.jpg
駅前には、こんな感じで立て看板がありました。

………それにしても、暑い日でした(´・ω・`)
日傘を持っていかなかったら、成田駅から成田山への参道の途中でヘロヘロになり、途中の雑貨屋さんで涼をとったりしつつでようやく到着。
DSC02355.jpg
成田山参道では有名なうなぎ屋さん、「川豊本店」さんです。

我々が到着したのは、午後2時。
さすがに昼食時からやや遅れていることもあり、お店は余裕で座れます。

DSC02349.jpg
上うな重(2,100円)・きも吸(200円)

せっかくなので、上うな重を頼んでみました。
ここのお店は、店先でいつも職人さんがうなぎを捌いています。
たぶんあそこで捌いたうなぎが、その日のお客さんに提供されるのでしょう。
さて、頂いたうなぎはふわんふわんで、口の中でとろけるようなうなぎでしたΣ(゜д゜lll)
えーっ、これまで私が食べてたうなぎとは全然違うよ。
さすが、有名店は違います。

ついでに鯉のあらい(840円)も頼んでみました。
DSC02347.jpg
「川魚は泥臭い」と、うちの両親なんかは嫌ってましたが、鮮度のおかげか、普通においしいお魚の刺身な感じで頂けましたよ(*´▽`*)

本末転倒ながら、成田山にも参詣。
DSC02357.jpg

その後、参道を折り返して帰路につきました。
途中寄った喫茶店「EASY LIFE CAFE」で、可愛いラテ・アートを出してもらいました(*´▽`*)
DSC02360.jpg

こちらは、野菜スイーツも扱ってます。
DSC02362.jpg
野菜ジュースに、ニンジンケーキ♪
ニンジンケーキは、ほんのりニンジンのお味がちゃんとしましたよ。
こちらのお店では野菜も売ってたりするので、なかなかビックリ。

DSC02364.jpg
看板には「野菜カフェ」「有機野菜とおいしいカプチーノのお店」という文字も見えました。
最近野菜スイーツというのが流行りだとどこかで聞いた覚えはありますが、まさか成田にこんなお店があろうとは。

暑さでだいぶ疲れましたが、楽しい夏のプチ旅でございました♪
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。