2008年07月11日

パンケ(京成大久保店)

パンケ 京成大久保店
HI3A0117-0001.JPG
住所:習志野市大久保2丁目1-1

電話:047-478-9191
営業時間:11:30〜23:30
定休日:月曜日
最寄駅:京成大久保駅から徒歩3分程度。
駐車場:4台


比較的うちから近いラーメン屋さん。
・北海道から直送の麺
・国産の材料のみで仕上げたスープ
がウリの、札幌ラーメンのお店。
札幌ラーメンの中でも、特に「みそ」が一押しらしい。
京成大久保からちょっと先の八千代台にある「パンケ」の暖簾分けのお店です。

今回は何度目かの訪問。
駅からほぼ1本道で、通り沿いにあるので非常にわかりやすい。
とはいえ、地図で見ると駅を出てすぐのように見えますが、実際には駅の改札が船橋寄りなので、ぐるりと大回りして行く必要があるので要注意です。
いつも車で行かないので、駐車場はどこだかよくわかりません(´・ω・`)
(少なくとも店の両脇は別の店舗なので、多少離れたところにあるっぽい)

お店はちょっと年季の入った雰囲気ですが、店内は明るく、お客さんもほどほどに入ってます。
この日、ダーリンは以前頼んで気に入った「ねぎみそ」を、実里さんはさっぱりめに「しお」をオーダーしました。

HI3A0119.JPG
ねぎみそ(900円)

HI3A0120.JPG
しお(700円)


こちらの真骨頂は、やっぱりみそ。
なのに、なぜか今回は「ねぎみそ」と「しお」orz
(以前に「みそ」も食べてますが)
「しお」は、淡白な味の中にも貝のダシを感じる、食べ応えのあるスープです。
「ねぎみそ」は、ボリューム感あふれるピリ辛のみその中でネギの味がいちだんと引き立ち、これまた満足度の高い逸品。
「本場サッポロラーメン」とうたっているだけあって、麺は本場札幌の「西山製麺」のものを使っているそうな。
冒頭の店舗写真ではつぶれちゃいましたが、暖簾の隅には「札幌市 西山製麺(株)」の文字が見えました。


こってり苦手で量を食べられない実里さんでも、こちらのお店はかなり美味しく頂けます。
ちょこちょこリピートしていきたいお店です(*´▽`*)

パンケ [ ラーメン ] - Yahoo!グルメ



※↑のYahoo!グルメの地図だと微妙に位置が違うので注意!
 正しくはセブンイレブンの左隣です。
  web拍手←面白かったらポチ頂けると幸いです。
posted by 実里 at 17:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。